エゾムシクイ Japanese Name: Ezo-mushikui

英名 English Name : Sakhalin Leaf Warbler or Eastern Pale-legged Leaf Warbler
学名 Scientific Name : Phylloscopus borealoides

囀り song
地鳴き call

1. 1996年5月22日 石川県輪島市

頭の色は背より暗色で、はっきりとコントラストがある。メボソムシクイでは頭と背はほぼ同色。頭央線はない。眉斑は長く、嘴基部に達しない。脚は英名のとおり淡色(ピンク)。翼帯は2本あるが細く、磨耗すると目立たなくなる。上面の色彩はメボソムシクイやセンダイムシクイより褐色みが強い、と言われるが、私にはさっぱり分からない(^_^;)
2. 1996年5月21日 石川県輪島市

嘴はメボソムシクイと比べてもやや太く見えるが、嘴が短いせいか? もっとも野外ではよく分からない。下嘴先端に暗色斑がある点はメボソと同様であり、センダイとは異なる。体下面はメボソやセンダイより白っぽく、特に下尾筒はセンダイムシクイのように黄色みが強くない。初列風切の突出はメボソムシクイよりやや小さい。
3. 1996年5月22日 石川県輪島市

この写真では眉斑の後縁が上に上がっているが、姿勢によっても違って見え、識別にはあまり役立たないと思う。地鳴きは金属的な「ピッ」で、遠くで聞くとジョウビタキの地鳴きに似て聞こえることもある。全長はメボソやセンダイより小さいが、野外ではよく分からないことが多い。
inserted by FC2 system